| EASYBIZ操作方法
最新の社会保険料率を登録する
自社の社会保険の加入の有無や保険料率を設定します。
社会保険は、社会保険の「基本情報」「保険料率」の2つの設定で構成されています。
それぞれの表示名部分(タブ)を切り替えて設定します。
① 「給与」>「全体設定」>「社会保険(全体)」にアクセスします。

※各保険料率が改定された場合は、こちらの作業が必要になります。
② 「新規」ボタンをクリックします。

③ 「給与適用開始日」を入力します。
「基本情報」及び「保険料率」に登録する情報を使用して給与計算を行う日を給与適用開始日としてご入力ください。

※保険料率等に変更が生じた場合は、「新規」ボタンより新たな給与適用開始日を登録することで世代管理をすることが可能になります。
④ 「基本情報」を入力します。
「健康保険」、「厚生年金保険」、「厚生年金基金」、「雇用保険」及び「労災保険」は、前回の給与適用開始日の情報が引き継がれて表示されております。

⑤ 「保険料率」を入力します。
直接、保険料率を入力して登録するか、「保険料率 検索」ボタンより、「健康保険・介護保険」「厚生年金」「子ども・子育て拠出金」「雇用保険」「労災保険」「一般拠出金」の適用開始日を選択することで選択した適用開始日の料率を読み込む機能もご用紙しております。

※各保険料率を直接入力する場合は、下記例に従って入力してください。
例:「5.1%」→「51.000」
⑥ 「登録」ボタンをクリックします。
