| EASYBIZ操作方法
経費精算をしよう(社員編)
「経費精算」機能の仕組み
「経費精算」は、その名の通り、営業活動で生じた経費を精算することに特化したEASYBIZ会計の便利機能ひとつです。
社員は経費として支払った金額や使用目的などを登録(申請)し、経理担当者がその申請を承認すると、あらかじめ設定しておいた会計設定で仕訳伝票が自動で生成されます。
社員による経費精算の登録・申請の流れ
①「ホーム」>「経費精算」をクリックします。

②日付と使用した経費を入力して「登録」ボタンをクリックします。
使用した経費の日付が画面左上部に入力した日付と同じ場合は、省略(空白)でも大丈夫です。

③登録した内容がプレビューされるので、「確認」ボタンをクリックします。
⇒同時に経費申請となります

印刷したものは 経費申請書として使用できるように押印欄をご用意しています。

A4横サイズのPDF出力になります。

月単位でまとめて精算する場合は、「経費精算」画面左上の日付は申請日を入力し、入力する一覧の発生日に経費を使った日を入力します。
同じ経費内容を登録していきたい時は、「行追加」をクリックします。

お問い合わせ
十八親和銀行 デジタル化推進部
EB照会センター(EASYBIZ担当)
TEL0120-18-8986
[受付時間]平日9:00~17:00 但し、銀行休業日は除きます。
2023年4月現在